2017年11月14日
琉球ゴールデンキングス
はいたい
沖縄も朝晩涼しく秋めいてきました!!
「秋」といえばスポーツ!!
先日琉球ゴールデンキングスの試合観戦に行ってきました
ヾ(≧▽≦)ノ♬
相手は千葉ジェッツ!!

https://goldenkings.jp/news/35108.html
延長の末、68 対 60で勝利

いや~
バスケって本当に面白い!!
実は私、中学生のころバスケ部でして・・・
(ベンチでしたが)
もちろんスラムダンクは実家に全巻ありますし、
ここ2年あまりスラダン熱が再燃して
こちらの住まいでも全巻購入してしまいました。
スラダンも文句なしに面白いけれど
やっぱり生の試合は全く別!!鳥肌ものです。
自宅観戦が多く、
なかなか試合には行けないため、
ここぞとばかりに
「Go!Go!Kings!」
「ディーフェーンス!」
と、大きな声援をおくりました。
年のせいでしょうか、
叫びすぎて息が苦しく「ぜぇぜぇ」してましたが(笑)

沖縄も朝晩涼しく秋めいてきました!!
「秋」といえばスポーツ!!
先日琉球ゴールデンキングスの試合観戦に行ってきました
ヾ(≧▽≦)ノ♬
相手は千葉ジェッツ!!

https://goldenkings.jp/news/35108.html
延長の末、68 対 60で勝利


いや~
バスケって本当に面白い!!
実は私、中学生のころバスケ部でして・・・
(ベンチでしたが)
もちろんスラムダンクは実家に全巻ありますし、
ここ2年あまりスラダン熱が再燃して
こちらの住まいでも全巻購入してしまいました。
スラダンも文句なしに面白いけれど
やっぱり生の試合は全く別!!鳥肌ものです。
自宅観戦が多く、
なかなか試合には行けないため、
ここぞとばかりに
「Go!Go!Kings!」
「ディーフェーンス!」
と、大きな声援をおくりました。
叫びすぎて息が苦しく「ぜぇぜぇ」してましたが(笑)
千葉には人気の富樫選手がいるので
特にちびっこバスケットプレイヤー注目の的でしたね。
※隣の小学生2人も富樫選手のファンとか(´艸`*)
私もPGだったので、岸本選手をはじめ
他チームのPGはつい目で追ってしまいます!!
・・・。
会社のブログなのに、バスケ話が止まらなくなりそうです(笑)
ってことで最後に、
新たな戦力が加わったキングスは現在西地区1位!!
まだまだ試合は続きますが
優勝目指して
「GO!KINGS!」
https://goldenkings.jp/
特にちびっこバスケットプレイヤー注目の的でしたね。
※隣の小学生2人も富樫選手のファンとか(´艸`*)
私もPGだったので、岸本選手をはじめ
他チームのPGはつい目で追ってしまいます!!
・・・。
会社のブログなのに、バスケ話が止まらなくなりそうです(笑)
ってことで最後に、
新たな戦力が加わったキングスは現在西地区1位!!
まだまだ試合は続きますが
優勝目指して
「GO!KINGS!」
https://goldenkings.jp/
*****月桃(げっとう)ってなに??*****
沖縄の山野に群生するショウガ科の亜熱帯植物です。
沖縄では古来より「ムーチー」という餅菓子を包む葉に
月桃(カビ予防のため)が使われ、
旧暦の12月8日には子供の年の分だけ軒につるし、
健康を祈り厄除けとする行事があります。
(市場やスーパーでも購入できます)
また葉を刻みタンスや玄関などに置き
虫除けとしても活用されています。
このように月桃は身近な植物であり、
沖縄のくらしに役立てられてきました。
葉は虫除けやアロマ・コスメに。
茎は紙(月桃紙)に。
実はお茶に。
月桃は全てを余すところなく活用できる植物なのです。
【お知らせ】
シマ月桃精油は4月1日より価格改定いたしました。
(旧)2,800円 → (新)4,500円
※価格は税別です
日 本 月 桃 株 式 会 社
沖縄県那覇市前島2-15-12
TEL 098-869-1222
FAX 098-869-1233
http://www.gettou.co.jp/
沖縄の山野に群生するショウガ科の亜熱帯植物です。
沖縄では古来より「ムーチー」という餅菓子を包む葉に
月桃(カビ予防のため)が使われ、
旧暦の12月8日には子供の年の分だけ軒につるし、
健康を祈り厄除けとする行事があります。
(市場やスーパーでも購入できます)
また葉を刻みタンスや玄関などに置き
虫除けとしても活用されています。
このように月桃は身近な植物であり、
沖縄のくらしに役立てられてきました。
葉は虫除けやアロマ・コスメに。
茎は紙(月桃紙)に。
実はお茶に。
月桃は全てを余すところなく活用できる植物なのです。
【お知らせ】
シマ月桃精油は4月1日より価格改定いたしました。
(旧)2,800円 → (新)4,500円
※価格は税別です
日 本 月 桃 株 式 会 社
沖縄県那覇市前島2-15-12
TEL 098-869-1222
FAX 098-869-1233
http://www.gettou.co.jp/
Posted by 月桃生活Blog at 11:54│Comments(0)
│日々のこと。。